ゲスト ユーザーの招待サービス

ゲスト ユーザーの招待 サービスでは、ビジネス ユーザーがゲスト ユーザーの招待サービスのテンプレートを構成することができます。ビジネス ユーザーはこのサービスで、ゲスト ユーザーの個別招待または一括招待を要求することができます。

範囲 はゲスト ユーザーの招待サービスの既定設定であり、構成する必要があります。範囲を定義するか、前のサービスから範囲を継承するかを選択します。

    Microsoft 365 テナント Microsoft 365 テナントをサービス範囲として選択します。サービス要求で選択したテナントにゲスト ユーザーを招待することができます。

ここでテナントを選択するには、AvePoint Online Services Microsoft Entra ID アプリ プロファイルが作成されていることを確認してください。

    招待モード このサービスの招待モードを選択し、対応する構成を完了します。

ゲスト ユーザーの個別招待を申請者に許可する

ゲスト ユーザーの一括招待を申請者に許可する

新しく招待されたゲスト ユーザーに個別の承認タスクを生成する かどうかを選択します。このチェックボックスを有効にすると、ドロップダウン リストから承認プロセスを選択することができます。このサービスの要求が提出されると、要求は 詳細設定 ステップで指定された承認プロセスに従います。承認後、各招待されるゲスト ユーザーに対して、選択した承認プロセスに移動するためのサブタスクが生成されます。

[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。

作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > 承認プロセス に移動して、一般的な承認プロセスを作成することができます。詳細については、一般的な承認プロセスの構成 を参照してください。更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックして、最新の利用可能なプロセスを取得することができます。

この 2 つのモードの設定を構成するには、以下の説明を参照してください。

ゲスト ユーザーの個別招待

以下の設定はこのモードの既定設定です。

    メール アドレス ビジネス ユーザーに要求フォームでのメール アドレスの構成を許可します。

    ゲスト ユーザーの連絡先 サービス要求で招待されるゲスト ユーザーのメイン連絡先・サブ連絡先を選択します。

メイン連絡先 メイン連絡先は、ゲスト ユーザーの管理を担当します。

§ ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーの要求フォームで検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。

§ メイン連絡先 メイン連絡先となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはメイン連絡先となります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、メイン連絡先の設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト ユーザーのメイン連絡先を構成する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ゲスト ユーザーのメイン連絡先を構成します。選択したメイン連絡先はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ゲスト ユーザーのメイン連絡先を構成します。選択したメイン連絡先はビジネス ユーザーに表示されません。

§ ゲスト ユーザーが招待された際に連絡先に通知する かどうかを選択します。このチェックボックスを選択する場合、通知メールの送信に使用するメール テンプレートをドロップダウン リストから選択します。

サブ連絡先 メイン連絡先が利用できない場合、サブ連絡先はゲスト ユーザーの管理を担当します。

§ ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーが要求フォームでサブ連絡先として検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。

§ サブ連絡先 サブ連絡先となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはサブ連絡先となります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、サブ連絡先の設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト ユーザーのサブ連絡先を構成する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ゲスト ユーザーのサブ連絡先を構成します。選択したサブ連絡先はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ゲスト ユーザーのサブ連絡先を構成します。選択したサブ連絡先はビジネス ユーザーに表示されません。

§ ゲスト ユーザーが招待された際に連絡先に通知する かどうかを選択します。このチェックボックスを選択する場合、通知メールの送信に使用するメール テンプレートをドロップダウン リストから選択します。

追加 (Button: Add) ボタンをクリックして必要に応じて以下の設定のいずれかをサービスに追加し、構成を完了します。

    グループまたはチームへのゲスト ユーザーの追加 組織にゲスト ユーザーを招待する際に、チーム、Microsoft 365 グループ、配布グループ、セキュリティ グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、または Viva Engage コミュニティへのゲスト ユーザーの追加を要求者に許可するかどうかを選択します。グループまたはチームの追加方法を選択することができます。

グループまたはチームを手動入力する を選択する場合、以下の設定を構成します。

§ グループまたはチーム ゲスト ユーザーが追加できるチーム、Microsoft 365 グループ、配布グループ、セキュリティ グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、Viva Engage コミュニティの名前を入力します。

以下のいずれかのオプションを選択して、グループまたはチームの設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでグループまたはチームを入力することができます。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでグループまたはチームを入力する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する グループまたはチームを入力します。入力したグループまたはチームはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする グループまたはチームを入力します。入力したグループまたはチームはビジネス ユーザーに表示されません。

§ ビジネス ユーザーが任意のグループまたはチームにゲスト ユーザーを追加できるか、グループまたはチームにゲスト ユーザーを追加できる要求者ロールを制限するかを以下のオプションから選択します。

−    ユーザー選択フィルター プロファイルで構成されたグループまたはチームのみを許可する ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択して、グループまたはチームを制限します。そのプロファイルは、このサービス要求でグループまたはチームにゲスト ユーザーを追加する際に、ユーザー選択フィールドで使用できるグループまたはチームを決定します。

[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したユーザー選択フィルター プロファイルの詳細を表示します。作成 (Button: Create) ボタンをクリックして、新しいプロファイルを作成することもできます。ユーザー選択フィルター プロファイルの作成方法については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。

利用可能な最新のユーザー選択フィルター プロファイルを取得するには、更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックすることができます。

−    要求者が所有者であるグループまたはチームのみを許可する

−    要求者がメイン連絡先 / サブ連絡先であるグループまたはチームのみを許可する

§ 定義済みのグループまたはチーム ゲスト ユーザーが既定のグループまたはチームとして追加できるチーム、Microsoft 365 グループ、配布グループ、セキュリティ グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、Viva Engage コミュニティの名前を入力します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、定義済みのグループまたはチームの設定方法を決定します。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 定義済みグループまたはチームはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 定義済みグループまたはチームはビジネス ユーザーに表示されません。

前のサービスのグループまたはチームに追加する を選択し、フローの前のステップでチーム / Microsoft 365 グループ / 配布グループ / セキュリティ グループ / メールが有効なセキュリティ グループの作成サービスが既に追加されている場合、ドロップダウン リストから目的のサービスを選択します。グループまたはチームの作成後、ゲスト ユーザーは選択したサービスのグループまたはチームに自動追加されます。グループまたはチームでゲスト ユーザーが許可されていない場合、Cloud Governance は要求の処理中にゲスト ユーザーをスキップすることに注意してください。

    会社名 ゲスト ユーザーの会社名を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、会社名の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで会社名を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで会社名を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 会社名を入力します。入力した会社名はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 会社名を入力します。入力した会社名はビジネス ユーザーに表示されません。

    連絡先情報 ゲスト ユーザーの連絡先情報となる番地市区町村都道府県郵便番号国または地域勤務先の電話番号携帯電話番号FAX 番号 を入力します。各情報に対して、ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで情報を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで情報を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 情報を入力します。入力した情報はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 情報を入力します。入力した情報はビジネス ユーザーに表示されません。

    部署 ゲスト ユーザーの部署を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、部署の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで部署を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで部署を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 部署を入力します。入力した部署はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 部署を入力します。入力した部署はビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーの名を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、名の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで名を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで名を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 名を入力します。入力した名はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 名を入力します。入力した名はビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーの連絡先の指名 ゲスト ユーザーに連絡先の指名プロファイルを適用すると、ゲスト ユーザーのメイン連絡先またはサブ連絡先が無効になる際に、適切な連絡先を決定する自動連絡先指名プロセスがトリガーされます。

ゲスト ユーザーを招待するためのゲスト ユーザーの連絡先氏名のプロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定のプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、ゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルの作成 パネルで新しいゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを構成することもできます。詳細については、ゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、ゲスト ユーザー連絡先の指名プロセスの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なプロファイルからゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーの表示名 ビジネス ユーザーに要求フォームでのゲスト ユーザー表示名の手動入力を許可するか、表示名のルールを設定するかを選択します。

表示名を構築する このチェックボックスを選択しない場合、ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト ユーザーの表示名を指定できます。このチェックボックスを選択する場合、[追加] をクリックして表示名のプレフィックス / サフィックスを追加します。ドロップダウン リストから テキストメタデータ属性 をルール タイプとして選択し、選択したルールの値を定義します。

*注意: ルールの設定に使用できるメタデータ タイプは、1 行テキスト選択肢ユーザーまたはグループ管理されたメタデータ参照Microsoft Entra プロパティ です。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、グループ名の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ここで設定したプレフィックス / サフィックスが読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。プレフィックス / サフィックス以外に、ビジネス ユーザーが追加のコンテンツを入力してゲスト ユーザーの表示名を構築することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ここで設定したプレフィックス / サフィックスが読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。プレフィックス / サフィックス以外に、ビジネス ユーザーはゲスト ユーザーの表示名の追加コンテンツを入力する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここで設定したプレフィックス / サフィックスがゲスト ユーザーの表示名の構築に使用されます。このフィールドは、読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。

    ゲスト ユーザーの内容変更 ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを使用して、ゲスト ユーザーの内容変更プロフセスを実行する際に確認する必要がある内容の変更スケジュールおよびガバナンス詳細を決定します。

ゲスト ユーザーを招待するためのゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定とするプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルの作成 パネルで新しいゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを構成することもできます。詳細については、ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なゲスト ユーザーの内容変更プロファイルからプロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    役職 ゲスト ユーザーの役職を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、役職の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで役職を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで役職を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 役職を入力します。入力した役職はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 役職を入力します。入力した役職はビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーの姓を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、姓の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで姓を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで姓を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 姓を入力します。入力した姓はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 姓を入力します。入力した姓はビジネス ユーザーに表示されません。

    ドメインの制限 招待できるゲスト ユーザーのドメインを制限する方法を指定します。

ドメインを手動で定義する 特定の組織からのユーザーを許可する または 特定の組織からのユーザーをブロックする を選択して、行毎に各ドメイン名でドメインを手動で定義することができます。

参照メタデータで制限する 参照メタデータでドメインを制限します。ドロップダウン リストから参照メタデータを選択して、参照列値からドメイン リストを取得します。リスト内のドメインのみが許可されます。

    マネージャー ゲスト ユーザー マネージャーはユーザーの Microsoft Entra マネージャー の役割を果たし、ゲスト ユーザーの管理を担当します。

ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーが要求フォームでゲスト ユーザー マネージャーとして検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。

マネージャー マネージャーとなるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはゲスト ユーザーのマネージャーとなります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、マネージャーの設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでマネージャーを指定することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでマネージャーを指定する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する マネージャーを指定します。指定したマネージャーはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする マネージャーを指定します。指定したマネージャーはビジネス ユーザーに表示されません。

    利用場所 ゲスト ユーザーの利用場所を構成します。任意の場所または特定の場所の選択を要求者に許可することを選択できます。

任意の場所の選択を要求者に許可する 既定の利用場所 ドロップダウン リストから既定の場所を選択します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、利用場所の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで利用場所を選択することができます。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに表示されません。

以下の場所からの選択を要求者に許可する [追加] をクリックして 利用場所 パネルを開き、パネルで場所を選択し (複数選択可能)[リストに追加] をクリックして場所をテーブルに追加します。

複数の場所を追加する場合は、既定の利用場所 ドロップダウン リストから既定の場所を選択する必要があります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、利用場所の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは、要求フォームでこのサービスで選択した利用場所から場所を選択する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに表示されません。

    ようこそメッセージ ゲスト ユーザーを招待するためのようこそメッセージを送信します。

定義済み招待メールを選択する ドロップダウン リストから定義済みようこそメッセージを選択します。

Microsoft 招待メッセージを送信する テキスト ボックスで入力することでようこそメッセージをカスタマイズします。

以下のオプションを選択してようこそメッセージの設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでようこそメッセージを入力することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでようこそメッセージを入力する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ようこそメッセージを事前定義します。定義したようこそメッセージはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ようこそメッセージを事前定義します。定義したようこそメッセージはビジネス ユーザーに表示されません。

ゲスト ユーザーの一括招待

テンプレートの列の定義 設定がこのモードの既定設定であり、構成する必要があります。ゲスト ユーザーの招待テンプレートの列を定義し、ビジネス ユーザーがインポートで構成する必要があるゲスト ユーザーの情報を選択することができます。

    プロパティ インポート テンプレートに含まれるプロパティを追加します。[追加] をクリックして プロパティの追加 パネルを開き、プロパティを選択し (複数選択可能)[リストに追加] をクリックして選択したプロパティをテーブルに追加します。

テーブルでプロパティが 必須 であるかどうかを選択します。プロパティをドラッグしてテンプレートのプロパティの表示順序を手動で調整するか、削除 (Button: Delete) ボタンをクリックしてプロパティを削除することができます。

以下の点に注意してください。

同じプロパティ (メイン連絡先、サブ連絡先、マネージャー、利用場所) をテンプレートとサービスに同時追加することができません。

テンプレートにメイン連絡先またはサブ連絡先を追加すると、動的サービスの条件や承認プロセスの承認者ロールとして使用することができません。

    メタデータ インポート テンプレートに含まれるメタデータを追加します。[追加] をクリックして メタデータの追加 パネルを開き、メタデータを選択し (複数選択可能)[リストに追加] をクリックして選択したメタデータをテーブルに追加します。パネルでは、検索ボックスにメタデータのキーワードを入力して、メタデータを検索することもできます。

テーブルでメタデータが 必須 であるかどうかを選択します。メタデータをドラッグしてテンプレートのメタデータの表示順序を手動で調整するか、削除 (Button: Delete) ボタンをクリックしてメタデータを削除することができます。

同じメタデータ (メイン連絡先、サブ連絡先、マネージャー、利用場所) をテンプレートとサービスに同時追加できないことに注意してください。

追加 (Button: Add) ボタンをクリックして必要に応じて以下の設定のいずれかをサービスに追加し、構成を完了します。

    グループまたはチームへのゲスト ユーザーの追加 組織にゲスト ユーザーを招待する際に、チーム、Microsoft 365 グループ、配布グループ、セキュリティ グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、または Viva Engage コミュニティへのゲスト ユーザーの追加を要求者に許可するかどうかを選択します。グループまたはチームの追加方法を選択することができます。

グループまたはチームを手動入力する を選択する場合、以下の設定を構成します。

§ グループまたはチーム ゲスト ユーザーが追加できるチーム、Microsoft 365 グループ、配布グループ、セキュリティ グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、Viva Engage コミュニティの名前を入力します。

以下のいずれかのオプションを選択して、グループまたはチームの設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでグループまたはチームを入力することができます。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでグループまたはチームを入力する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する グループまたはチームを入力します。入力したグループまたはチームはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする グループまたはチームを入力します。入力したグループまたはチームはビジネス ユーザーに表示されません。

§ ビジネス ユーザーが任意のグループまたはチームにゲスト ユーザーを追加できるか、グループまたはチームにゲスト ユーザーを追加できる要求者ロールを制限するかを以下のオプションから選択します。

−    ユーザー選択フィルター プロファイルで構成されたグループまたはチームのみを許可する ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択して、グループまたはチームを制限します。そのプロファイルは、このサービス要求でグループまたはチームにゲスト ユーザーを追加する際に、ユーザー選択フィールドで使用できるグループまたはチームを決定します。

[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したユーザー選択フィルター プロファイルの詳細を表示します。作成 (Button: Create) ボタンをクリックして、新しいプロファイルを作成することもできます。ユーザー選択フィルター プロファイルの作成方法については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。

利用可能な最新のユーザー選択フィルター プロファイルを取得するには、更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックすることができます。

−    要求者が所有者であるグループまたはチームのみを許可する

−    要求者がメイン連絡先 / サブ連絡先であるグループまたはチームのみを許可する

§ 定義済みのグループまたはチーム ゲスト ユーザーが既定のグループまたはチームとして追加できるチーム、Microsoft 365 グループ、配布グループ、セキュリティ グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、Viva Engage コミュニティの名前を入力します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、定義済みのグループまたはチームの設定方法を決定します。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 定義済みグループまたはチームはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 定義済みグループまたはチームはビジネス ユーザーに表示されません。

前のサービスのグループまたはチームに追加する を選択し、フローの前のステップでチーム / Microsoft 365 グループ / 配布グループ / セキュリティ グループ / メールが有効なセキュリティ グループの作成サービスが既に追加されている場合、ドロップダウン リストから目的のサービスを選択します。グループまたはチームの作成後、ゲスト ユーザーは選択したサービスのグループまたはチームに自動追加されます。グループまたはチームでゲスト ユーザーが許可されていない場合、Cloud Governance は要求の処理中にゲスト ユーザーをスキップすることに注意してください。

    会社名 ゲスト ユーザーの会社名を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、会社名の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで会社名を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで会社名を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 会社名を入力します。入力した会社名はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 会社名を入力します。入力した会社名はビジネス ユーザーに表示されません。

    部署 ゲスト ユーザーの部署を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、部署の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで部署を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで部署を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 部署を入力します。入力した部署はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 部署を入力します。入力した部署はビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーの連絡先の指名 ゲスト ユーザーに連絡先の指名プロファイルを適用すると、ゲスト ユーザーのメイン連絡先またはサブ連絡先が無効になる際に、適切な連絡先を決定する自動連絡先指名プロセスがトリガーされます。

ゲスト ユーザーを招待するためのゲスト ユーザーの連絡先氏名のプロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定のプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、ゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルの作成 パネルで新しいゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを構成することもできます。詳細については、ゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、ゲスト ユーザー連絡先の指名プロセスの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なプロファイルからゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでゲスト ユーザー連絡先の指名プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーのメイン連絡先 メイン連絡先は、ゲスト ユーザーの管理を担当します。

メイン連絡先 メイン連絡先となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはメイン連絡先となります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、メイン連絡先の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト ユーザーのメイン連絡先を構成する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ゲスト ユーザーのメイン連絡先を構成します。選択したメイン連絡先はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ゲスト ユーザーのメイン連絡先を構成します。選択したメイン連絡先はビジネス ユーザーに表示されません。

ゲスト ユーザーが招待された際に連絡先に通知する かどうかを選択します。このチェックボックスを選択する場合、通知メールの送信に使用するメール テンプレートをドロップダウン リストから選択します。

    ゲスト ユーザーの内容変更 ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを使用して、ゲスト ユーザーの内容変更プロセス中に確認する必要があるガバナンス詳細および内容変更のスケジュールを決定します。

ゲスト ユーザーを招待するためのゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定とするプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルの作成 パネルで新しいゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを構成することもできます。詳細については、ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、ゲスト ユーザーの内容変更プロファイルの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なゲスト ユーザーの内容変更プロファイルからプロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでゲスト ユーザーの内容変更プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト ユーザーのサブ連絡先 メイン連絡先が利用できない場合、サブ連絡先はゲスト ユーザーの管理を担当します。

サブ連絡先 サブ連絡先となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはサブ連絡先となります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、サブ連絡先の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト ユーザーのサブ連絡先を構成することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト ユーザーのサブ連絡先を構成する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ゲスト ユーザーのサブ連絡先を選択します。選択したサブ連絡先はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ゲスト ユーザーのサブ連絡先を選択します。選択したサブ連絡先はビジネス ユーザーに表示されません。

ゲスト ユーザーが招待された際に連絡先に通知する かどうかを選択します。このチェックボックスを選択する場合、通知メールの送信に使用するメール テンプレートをドロップダウン リストから選択します。

    役職 ゲスト ユーザーの役職を入力します。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、役職の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで役職を入力することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで役職を入力する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 役職を入力します。入力した役職はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 役職を入力します。入力した役職はビジネス ユーザーに表示されません。

    ドメインの制限 招待できるゲスト ユーザーのドメインを制限する方法を指定します。

ドメインを手動で定義する 特定の組織からのユーザーを許可する または 特定の組織からのユーザーをブロックする を選択して、行毎に各ドメイン名でドメインを手動で定義することができます。

参照メタデータで制限する 参照メタデータでドメインを制限します。ドロップダウン リストから参照メタデータを選択して、参照列値からドメイン リストを取得します。リスト内のドメインのみが許可されます。

    マネージャー ゲスト ユーザー マネージャーはユーザーの Microsoft Entra マネージャー の役割を果たし、ゲスト ユーザーの管理を担当します。マネージャーとなるユーザーの名前を入力すると、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはゲスト ユーザーのマネージャーとなります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、マネージャーの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでマネージャーを指定することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでマネージャーを指定する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する マネージャーを指定します。指定したマネージャーはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする マネージャーを指定します。指定したマネージャーはビジネス ユーザーに表示されません。

    利用場所 ゲスト ユーザーの利用場所を構成します。任意の場所または特定の場所の選択を要求者に許可することを選択できます。

任意の場所の選択を要求者に許可する 既定の利用場所 ドロップダウン リストから既定の場所を選択します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、利用場所の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームで利用場所を選択することができます。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに表示されません。

以下の場所からの選択を要求者に許可する [追加] をクリックして 利用場所 パネルを開き、パネルで場所を選択し (複数選択可能)[リストに追加] をクリックして場所をテーブルに追加します。

複数の場所を追加する場合は、既定の利用場所 ドロップダウン リストから既定の場所を選択する必要があります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、利用場所の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは、要求フォームでこのサービスで選択した利用場所から場所を選択する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 利用場所を指定します。指定した場所をビジネス ユーザーに表示されません。

    ようこそメッセージ ゲスト ユーザーを招待するためのようこそメッセージを送信します。

定義済み招待メールを選択する ドロップダウン リストから定義済みようこそメッセージを選択します。

Microsoft 招待メッセージを送信する テキスト ボックスで入力することでようこそメッセージをカスタマイズします。

以下のオプションを選択してようこそメッセージの設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでようこそメッセージを入力することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでようこそメッセージを入力する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ようこそメッセージを事前定義します。定義したようこそメッセージはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ようこそメッセージを事前定義します。定義したようこそメッセージはビジネス ユーザーに表示されません。