チームの作成サービス

チームの作成 サービスでは、ビジネス ユーザーが使用するチーム プロビジョニング サービス要求のテンプレートを定義することができます。このサービスで作成される Microsoft チームの設定をカスタマイズし、ビジネス ユーザーがこのサービスを要求する際に使用できるオプションを構成することもできます。

チームの作成サービスの既定設定は以下のとおりです。これらの設定を構成する必要があります。

    テナント Microsoft 365 テナントをサービス範囲として選択します。このサービスを使用して作成される新しいチームは、選択したテナントに存在します。

*注意: チームからメンバーを追加・削除するには、テナントの Microsoft Entra ID アプリに対して Microsoft Graph API アプリケーション権限 TeamMember.ReadWrite.All が必要です。AvePoint Online Services > アプリ管理 に移動して、アプリを再承認します。テナントがカスタム Azure アプリを使用している場合、カスタム アプリに TeamMember.ReadWrite.All 権限が付与されていることを確認し、アプリを再承認します。

    チームの名前と説明 要求フォームでビジネス ユーザーにチーム名の手動入力を要求するか、チーム名の構築ルールを設定するかを選択し、要求者が使用中のチーム名を使用できるかどうかを決定します。

チーム名を構築する チェックボックスを選択しない場合、ビジネス ユーザーは要求フォームでチーム名を指定できます。チェックボックスを選択する場合、[追加] をクリックしてチーム名のプレフィックス / サフィックスを追加します。ドロップダウン リストから テキストメタデータ属性 をルール タイプとして選択し、選択したルールの値を定義します。

*注意: ルールの設定に使用できるメタデータ タイプは、1 行テキスト選択肢ユーザーまたはグループ管理されたメタデータ参照Microsoft Entra プロパティ です。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム名の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ここで設定したプレフィックス / サフィックスが読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。プレフィックス / サフィックス以外に、ビジネス ユーザーが追加のコンテンツを入力してチーム名を構築することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ここで設定したプレフィックス / サフィックスが読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。プレフィックス / サフィックス以外に、ビジネス ユーザーはチーム名の追加コンテンツを入力する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここで設定したプレフィックス / サフィックスがチーム名の構築に使用されます。このフィールドは、読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。

チーム名の重複を許可しない このチェックボックスを選択すると、このサービスを使用して要求を送信するビジネス ユーザーは既に使用されている名前と同一名のチームを作成することはできません。

チームの説明 チームの説明を入力します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム説明の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する チームの説明を入力します。ビジネス ユーザーは、要求フォームでチームの説明を編集することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでチームの説明を入力する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する チームの説明はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チームの説明はビジネス ユーザーに表示されません。

    プライバシー このサービス要求で作成される新しいチームのプライバシー設定を構成します。以下のプライバシー設定のいずれかを選択します。

パブリック 誰でもチーム コンテンツを参照できます

プライベート メンバーのみがチーム コンテンツを参照できます

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、プライバシー設定の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでプライバシー設定を構成する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここで構成したプライバシー設定は、このサービスで作成されるチームに適用されます。このフィールドは、読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここで構成したプライバシー設定は、このサービスで作成されるチームに適用されます。このフィールドはビジネス ユーザーに表示されません。

    分類 このサービス要求で作成されるチームに適用する分類を 1 件以上選択します。複数の分類を選択する場合は、既定の分類 ドロップダウン リストから既定の分類を選択する必要があります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、分類の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは、要求フォームで分類を選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 既定の分類は新しいチームに適用され、ビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 既定の分類は新しいチームに適用され、ビジネス ユーザーに表示されません。

以下の点に注意してください。

テナントで秘密度ラベルとの統合が有効になっている場合、分類 セクションが非表示になり、構成が不要になります。

チーム分類はモタン Cloud Governance 管理センター > システム設定 > グループ / チームの詳細設定 で作成することができます。詳細については、グループ / チームの詳細設定の構成 セクションを参照してください。Microsoft PowerShell を使用することでチームの分類を作成することもできます。詳細については、Microsoft 記事 組織内のMicrosoft 365 グループの分類を作成する を参照してください。

    秘密度ラベル このサービスで作成されるチームの秘密度ラベルを選択します。複数の秘密度ラベルを選択する場合、既定の秘密度ラベル ドロップダウン リストから既定とする秘密度ラベルを選択します。また、ビジネス ユーザーにサービス要求フォームでチームに適用する秘密度ラベルを選択しないことを許可する場合は、なし を選択することができます。

以下の点に注意してください。

このセクションは、モダン Cloud Governance 管理センターの 設定 > システム設定 > 秘密度ラベル でテナントに対して秘密度ラベルが有効になっている場合にのみ表示されます。詳細については、秘密度ラベルとの統合の有効化 を参照してください。

テナントの Microsoft 365 で秘密度ラベルが既に作成され、発行されていることを確認してください。ラベルの外部ユーザー アクセスと外部共有設定の取得を Cloud Governance に許可する場合、Cloud Governance for Exchange アプリを構成し、アプリに コンプライアンス管理者 ロールを割り当てます。構成しない場合、サービス要求内の構成が適用されている秘密度ラベル設定と競合する際に、エラー タスクが生成されます。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、秘密度ラベルの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで秘密度ラベルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 既定の秘密度ラベルは新しいチームに適用され、ビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 既定の秘密度ラベルは新しいチームに適用され、ビジネス ユーザーに表示されません。

    チームの連絡先 このサービス要求を使用して作成されるチームのメイン / サブ連絡先を選択します。

メイン連絡先 メイン連絡先は、新しいチームを管理するユーザーです。

§ ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーが要求フォームで検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックして、最新の利用可能なプロファイルを取得することもできます。

§ メイン連絡先 メイン連絡先となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールからロールを選択します。選択したロールを持つユーザーはメイン連絡先となります。

§ ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、メイン連絡先の設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでチームのメイン連絡先を選択する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する チームのメイン連絡先を選択します。選択した連絡先はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チームのメイン連絡先を選択します。選択した連絡先はビジネス ユーザーに表示されません。

§ チーム プロビジョニングが完了した際に連絡先に通知する かどうかを選択します。このチェックボックスを選択する場合、通知メールの送信に使用するメール テンプレートをドロップダウン リストから選択します。

サブ連絡先 サブ連絡先は、メイン連絡先が利用できない場合に新しいチームを管理するユーザーです。更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックして、最新の利用可能なプロファイルを取得することもできます。

§ ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーが要求フォームでサブ連絡先として検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。

§ サブ連絡先 サブ連絡先となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはサブ連絡先となります。

§ ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、サブ連絡先の設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する チームのサブ連絡先を選択します。ビジネス ユーザーは要求フォームでチームのサブ連絡先の編集・削除・割り当てを実行するかどうかを選択できます。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでチームのサブ連絡先を選択する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する チームのサブ連絡先を選択します。選択した連絡先はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チームのサブ連絡先を選択します。選択した連絡先はビジネス ユーザーに表示されません。

§ チーム プロビジョニングが完了した際に連絡先に通知する かどうかを選択します。このチェックボックスを選択する場合、通知メールの送信に使用するメール テンプレートをドロップダウン リストから選択します。

    チームの所有者 このサービス要求で作成されるチームの所有者となる Microsoft 365 ユーザーを追加します (複数追加可能)Microsoft Teams のライセンスを持つ Microsoft 365 ユーザーのみがチームの所有者として指定できます。

ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーが要求フォームでチームの所有者として検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示します。

また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックして、最新の利用可能なプロファイルを取得することができます。

チームの所有者 チームの所有者となるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはチームの所有者となります。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チームの所有者の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでチームの所有者を選択する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する チームの所有者を選択します。選択した所有者はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チームの所有者を選択します。選択した所有者はビジネス ユーザーに表示されません。

定義済みチームの所有者 ここで選択した定義済みチームの所有者は、既定のチーム所有者となります。定義済みチームの所有者となるユーザーの名前を入力すると、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーは定義済みチームの所有者となります。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、定義済みチームの所有者の設定方法を決定します。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 定義済みチームの所有者はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 定義済みチームの所有者はビジネス ユーザーに表示されません。

    要求およびタスク詳細ページでのリンクの表示 新しいチームと同時に作成される チームPlannerサイトファイルノートブック のリンクを表示するかどうかを選択します。

既定設定の以外に、追加 (Button: Add) ボタンをクリックして必要に応じて以下の設定のいずれかをチームの作成サービスに追加し、構成を完了します。

    @メンション チーム メンバーに @team および @channel メンションの使用を許可するかどうかを選択します。以下のオプションを有効にすることができます。

@チームまたは @[チーム名] のオプションをメンバーに表示する (これにより、チームの全員に通知が送信されます)

@チャネルまたは @[チャネル名] のオプションをメンバーに表示する (これにより、メンションされているチャネルをお気に入りに追加している全員に通知が送信されます)

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでオプションを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する オプションを選択します。選択したオプションはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする オプションを選択します。選択したオプションはビジネス ユーザーに表示されません。

*注意: Microsoft Graph API 制限のため、ビジネス ユーザーに対して既存チームでのチーム作成をのみ許可する場合、この設定は使用することはできません。

    既存チームからのチーム作成 既存チームからチームを作成する方法、および要求で選択したチームからコピーされる内容を選択します。メッセージ、ファイル、コンテンツはコピーされないことに注意してください。サービス要求でのチームの作成後、ビジネス ユーザーがタブおよびコネクタを設定する必要があります。それに、チーム テンプレートでのチーム作成 設定を追加した場合、この設定は利用できません。

ビジネス ユーザーが所有するチームから選択することを許可する 要求フォームで、要求者が所属するチームはチーム テンプレートとして表示され、選択することができます。

ビジネス ユーザーに対して、チーム範囲からの選択を許可する [チームの追加] をクリックし、チームの追加 パネルでチーム名を入力し (複数入力可能)[保存] をクリックして選択したチームをテーブルに追加します。要求フォームで、ここで追加したチームが表示され、選択することができます。

既定のチームから チャネルアプリタブメンバーチーム設定 (チーム メンバーのアクセス許可、ゲストのアクセス許可、@メンション、お楽しみツール) をコピーすることを選択し、ドロップダウン リストで以下のオプションから 1 件を選択して、選択したチームからコピーされる対象を設定する方法を決定することができます。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは選択したチームからコピーされる対象を設定する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 選択したチームからコピーされる対象を設定します。設定はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 選択したチームからコピーされる対象を設定します。設定はビジネス ユーザーに表示されません。

    チーム テンプレートでのチーム作成 チーム テンプレートを 1 件以上追加し、ビジネス ユーザーに対してチーム テンプレートでのチーム作成を許可します。既存チームからのチーム作成 設定を追加した場合、この設定は利用できないことに注意してください。

[追加] をクリックし、チーム テンプレートの追加 パネルで 1 件または複数チーム テンプレートを選択し、[リストに追加] をクリックして選択したテンプレートをリストに追加します。要求フォームで、ここで追加したチーム テンプレートが表示され、選択することができます。

チーム テンプレートには、Built-in テンプレートとカスタム テンプレートの 2 種類が存在します。モタン Cloud Governance 管理センター > 設定 > システム設定 > チーム テンプレート でカスタム チーム テンプレートを追加することができます。詳細については、チーム テンプレートの構成 を参照してください。

    Exchange グローバル アドレス一覧 はい または いいえ を選択することで、サービス要求で作成される新しいチームを Exchange グローバル アドレス一覧で非表示にするかどうかを選択します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、Exchange グローバル アドレス一覧の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは、サービス要求で作成された新しいチームを Exchange グローバル アドレス一覧から非表示にするかどうかを選択できます。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでの構成はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでの構成はビジネス ユーザーに表示されません。

    外部共有 外部共有プロファイルを使用して、このサービス要求で作成される新しいチームおよび対応するグループ チーム サイトに対して、固有のゲスト アクセスまたは外部共有設定を構成することができます。プロファイルが適用されているチームに、Microsoft 365 管理センターのグローバル構成より制限の多い設定を行うことができます。

新しいチーム用の既存プロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定のプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、チームの外部共有プロファイルの作成 パネルで新しい外部共有プロファイルを構成することもできます。詳細については、チームの外部共有プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、外部共有設定の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なプロファイルから外部共有プロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここで外部共有プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 外部共有プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    お楽しみツール チーム メンバーに対し、GIF、ステッカー、ミーム、カスタム ミームの使用を許可するかどうかを選択します。以下のオプションを有効にすることができます。

Giphy Giphy を有効にする チェックボックスを選択すると、ドロップダウン リストから 中レベル または 高レベル を選択し、不適切なコンテンツをフィルターします。

ステッカーとミーム ステッカーとミームを有効にする かどうかを選択します。ミームを有効にする場合、ミームのアップロードを許可する かどうかを選択して、カスタム ミームを有効化するかどうかを構成します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、お楽しみツールの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでお楽しみツールのオプションを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでお楽しみツールのオプションを選択します。選択したオプションはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする お楽しみツールのオプションを選択します。選択したオプションはビジネス ユーザーに表示されません。

*注意: Microsoft Graph API 制限のため、ビジネス ユーザーに対して既存チームでのチーム作成をのみ許可する場合、この設定は使用することはできません。

    グループ チーム サイト アドレス グループ チーム サイト アドレスの構築ルールを構成します。ビジネス ユーザーは対応する構築ルールに従って、要求フォームでグループ チーム サイト アドレスを手動構築することができます。

グループ チーム サイト アドレスの構築ルールを追加できます。グループ チーム サイト アドレスの構築ルールを追加するには、以下の説明を参照してください。

i.    [追加] をクリックして、グループ チーム サイト アドレスの構築ルールを追加します。

ii.   ドロップダウン リストから テキストメタデータ属性チーム プロパティ をルールとして選択し、選択したルールの値を定義します。

*注意: ルールの設定に使用できるメタデータ タイプは、1 行テキスト選択肢ユーザーまたはグループ管理されたメタデータ参照Microsoft Entra プロパティ です。

iii.  グループ チーム サイト アドレスの構築に使用するルールを複数追加する場合は、上記の手順を繰り返します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、グループ チーム サイト アドレスの設定方法を決定します。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ルールを適用して、ビジネス ユーザーに要求フォームで値の変更を許可しない場合は、このオプションを選択します。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ルールを適用して、このフィールドを要求フォームに表示しない場合は、このオプションを選択します。

    グループ チーム サイト テンプレート ドロップダウン リストから新しいチームと同時に作成されたグループ チーム サイトのサイト テンプレートを選択します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、グループ チーム サイト テンプレートの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでグループ チーム サイト テンプレートを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでグループ チーム サイト テンプレートを選択します。選択したテンプレートはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでグループ チーム サイト テンプレートを選択します。選択したテンプレートはビジネス ユーザーに表示されません。

*注意: このフィールドは、Microsoft 365 環境にカスタム チーム サイト テンプレートが構成されている場合にのみ表示されます。カスタム サイト テンプレートの詳細については、Microsoft 記事 SharePoint サイト テンプレートとサイト スクリプトの概要 を参照してください

    グループ チーム サイトのストレージ ストレージ管理プロファイルを使用し、グループ チーム サイトにストレージを割り当てて、新しいチームと同時に作成されるグループ チーム サイトのサイト ストレージしきい値を設定します。

新しいコミュニティのストレージ管理プロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定のプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、チーム ストレージ管理プロファイルの作成 パネルで新しいストレージ管理プロファイルを構成することもできます。詳細については、チームのストレージ管理プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、グループ チーム サイト ストレージの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なストレージ管理プロファイルからストレージ管理プロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでストレージ管理プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでストレージ管理プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    ゲスト アクセス許可 ゲストにチャネルの作成、編集、削除を許可するかどうかを選択します。以下のオプションを有効にすることができます。

ゲストにチャネルの作成および更新を許可する

ゲストにチャネルの削除を許可する

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、ゲスト アクセス許可の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでゲスト アクセス許可を設定する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでゲスト アクセス許可を設定します。設定内容はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでゲスト アクセス許可を設定します。設定内容はビジネス ユーザーに表示されません。

*注意: Microsoft Graph API 制限のため、ビジネス ユーザーに対して既存チームでのチーム作成をのみ許可する場合、この設定は使用することはできません。

    ハブ サイト グループ チーム サイトをハブ サイトとして登録するか、グループ チーム サイトを既存のハブ サイトに関連付けるかを選択します。対応する設定を構成します。

グループ チーム サイトをハブ サイトとして登録する このオプションを選択すると、サイトをハブに関連付けるユーザーまたはグループを指定することができます。

以下のいずれかのオプションを選択して、ハブに関連付けるユーザーの設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでユーザーまたはグループを選択することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでユーザーまたはグループを選択する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ユーザーまたはグループを選択します。選択したユーザーまたはグループはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ユーザーまたはグループを選択します。選択したユーザーまたはグループはビジネス ユーザーに表示されません。

グループ チーム サイトをハブ サイトに関連付ける 以下のいずれかのオプションを選択し、利用可能なハブ サイト範囲を設定します。

§ 関連付け対象を既存のすべてのハブ サイトから選択する このオプションを選択すると、テナント内のすべての既存ハブ サイトは関連付けに使用できます。既定のハブ サイト ドロップダウン リストから既定のハブ サイトを選択します。

以下のいずれかのオプションを選択して、ハブ サイトの設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでハブ サイトを選択するかどうかを選択できます。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでハブ サイトを選択する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ハブ サイトを選択します。選択したハブ サイトはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ハブ サイトを選択します。選択したハブ サイトはビジネス ユーザーに表示されません。

§ 関連付け対象を既存の特定ハブ サイト セットに限定する 関連付けに使用できるハブ サイトの範囲を定義します。[追加] をクリックして サブ サイトの追加 パネルを開き、パネルで 1 件以上のハブ サイトを選択し、[保存] をクリックしてハブ サイトをテーブルに追加します。

複数のハブ サイトを選択する場合は、既定のハブ サイト ドロップダウン リストから既定のハブ サイトを選択する必要があります。

以下のいずれかのオプションを選択して、ハブ サイトの設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでハブ サイトを選択する必要があります。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ハブ サイトを選択します。選択したハブ サイトはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ハブ サイトを選択します。選択したハブ サイトはビジネス ユーザーに表示されません。

§ 要求者が権限持っているハブ サイトのみを表示する かどうかを選択します。

    ロケール ドロップダウン リストからロケールを選択して、新しいチームと同時に作成されるグループ チーム サイトの数字、日付、時刻の表示方法を指定します

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、ロケールの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでロケールを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでロケールを選択します。選択したロケールはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでロケールを選択します。選択したロケールはビジネス ユーザーに表示されません。

    Outlook エクスペリエンス はい または いいえ からオプションを選択し、Outlook クライアントからチームを非表示にしますか どうかを設定します。はい を選択する場合、サービス要求で作成される新しいチームを Outlook クライアントで非表示になります。

    チーム連絡先の指名 チーム連絡先の指名プロファイルを使用すると、メイン連絡先またはサブ連絡先が無効になる際に、適切な連絡先を決定する自動連絡先指名プロセスがトリガーされます。

新しいチーム用のチーム連絡先指名プロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定のプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、チーム連絡先の指名プロファイルの作成 パネルで新しいチーム連絡先指名プロファイルを構成することもできます。詳細については、チーム連絡先の指名プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム連絡先指名の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なプロファイルからチーム連絡先の指名プロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでチーム連絡先の指名プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでチーム連絡先の指名プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    チーム ID チーム ID のドメイン範囲を設定し、ビジネス ユーザーによる要求フォームでのチーム ID の手動入力を許可するか、チーム ID の構築ルールを設定するかを選択します。

ドメインの範囲を設定する このチェックボックスを選択しない場合、チーム ID はテナントの既定ドメインに従います。このチェックボックスを選択すると、以下の方法を選択してドメインの範囲を設定することができます。

この設定を利用可能にするには、AvePoint Online Services Cloud Governance for Exchange サービス アプリ用のアプリ プロファイルが作成されていることを確認してください。テナントがカスタム アプリを使用している場合、Exchange.ManageAsApp 権限がカスタム Azure アプリに追加されていることを確認し、アプリに Exchange 管理者 ロールが割り当ててからアプリを再承認してください。

§ 特定のドメインを選択する チーム ID のドメイン範囲を選択します。ドロップダウン リストから 既定のドメイン となるドメインを選択します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム ID のドメイン範囲の設定方法を決定します。

−    ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする この設定は要求フォームで構成する必要があります。ここで設定したドメイン範囲は、ビジネス ユーザーに使用可能なオプションとして表示されます。

−    このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここで設定したドメイン範囲はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

−    このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ドメイン範囲はビジネス ユーザーに表示されません。

§ 要求者の優先ドメインを使用してチーム ドメインを決定する ビジネス ユーザーにドメインの選択を許可しない場合、要求者のユーザー名で設定されたドメイン または 要求者のプライマリ メール アドレスで設定されたドメイン をチームのドメインとして取得することを選択できます。

チーム ID を構築する チーム ID を構築する チェックボックスを選択しない場合、ビジネス ユーザーは要求フォームでチーム ID を指定することができます。チーム ID を構築する チェックボックスを選択する場合、[追加] をクリックしてチーム ID のプレフィックス・サフィックスを追加し、ドロップダウン リストから テキストメタデータ属性 をルール タイプとして選択します。その後、選択したルールの値を定義します。

*注意: ルールの設定に使用できるメタデータ タイプは、1 行テキスト選択肢ユーザーまたはグループ管理されたメタデータ参照Microsoft Entra プロパティ です。

グループ / チーム ID の末にシーケンス番号を自動追加する かどうかを選択します。シーケンス番号ルール入力の例については、以下の表を参照してください。

シーケンス番号

注記

{01}

チーム ID の末にあるシーケンス番号は 01 から 99 までの数値で増加します。

{01*}

チーム ID の末にあるシーケンス番号は 01 から 999999999 までの数値で増加します。

 

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム ID の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ここで設定したプレフィックス / サフィックスが読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。プレフィックス / サフィックス以外に、ビジネス ユーザーが追加のコンテンツを入力してチームの ID を構築することができます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ここで設定したプレフィックス / サフィックスが読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。プレフィックス / サフィックス以外に、ビジネス ユーザーはチーム ID に追加のコンテンツを入力する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここで設定したプレフィックス / サフィックスは、チーム ID の構築に使用されます。このフィールドは、読み取り専用状態でビジネス ユーザーに表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チーム ID はビジネス ユーザーに表示されません。

    チーム メンバー アクセス許可 チーム メンバーが該当するチームで実行できるアクションを選択します。

メンバーにチャネルの作成および更新を許可する

メンバーにプライベート チャネルの作成を許可する

メンバーにチャネルの削除および復元を許可する

メンバーにアプリの追加および削除を許可する

メンバーにタブの作成、更新、および削除を許可する

メンバーにコネクタの作成、更新、および削除を許可する

メンバーに自分のメッセージの削除を許可する

メンバーに自分のメッセージの編集を許可する

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム メンバー アクセス許可の設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでチーム メンバー アクセス許可を設定する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する チーム メンバー アクセス許可を選択します。選択した内容はビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チーム メンバー アクセス許可を選択します。選択した内容はビジネス ユーザーに表示されません。

*注意: Microsoft Graph API 制限のため、ビジネス ユーザーに対して既存チームでのチーム作成をのみ許可する場合、この設定は使用することはできません。

    チームのメンバー (動的割り当て) ルールを定義して、サービス要求で作成される新しいチームのメンバーを動的に割り当てることができます。チームのメンバー (手動追加) 設定を追加して手動でチームのメンバーを追加する場合、この設定は利用できないことに注意してください。

ユーザー選択フィルター プロファイル ユーザー選択フィルター プロファイルを選択して、チーム メンバーになるユーザーを制限するためのフィルター設定を適用することができます。

[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示できます。また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックして、最新の利用可能なプロファイルを取得することができます。

動的メンバーシップ ルールの定義 動的メンバーシップ ルールを追加するには、[追加] をクリックして、動的ルールの定義 パネルで以下の設定を構成します。ルールを満たす Microsoft 365 ユーザーは、自動的にチームのメンバーとなります。

§ 動的チーム メンバーシップ ルール カテゴリ 連絡先情報ライセンス組織 から動的メンバーシップ ルールのカテゴリを選択します。

§ ルール ドロップダウン リストから動的メンバーシップ ルールを選択します。

§ 条件 次の値に等しい次の値を含む完全に一致する から特定値との関係条件を定義します。

§ ルールの値を入力します。ユーザーのプロパティがその値に該当するユーザーがグループに追加されます。要求者による値の定義を許可する かどうかを選択することができます。

要求フォームで 要求者による動的ルールの追加または削除を許可する かどうかを選択できます。

ルールの構成後、[リストに追加] をクリックして、リストに追加します。リスト内のすべてのルールを削除する場合、[クリア] をクリックします。

以下の点に注意してください。

§ 動的メンバーシップ機能は、Cloud Governance によって構築されます。Cloud Governance は、Microsoft Entra の動的メンバーシップ機能を利用しません。そのため、動的メンバーシップを使用するチームが Cloud Governance 要求で作成された後、Entra および Microsoft 365 管理センターで表示されているチームの関連付けられているグループのメンバーシップ タイプが 動的 ではなく 割り当て済み となります。

§ 動的メンバーシップのルールを満たしているが、Microsoft Entra でブロックされている非アクティブなユーザーは、グループ メンバーとして追加することができます。ルールを満たしているが、Microsoft Entra で削除された非アクティブなユーザーは、グループに追加することはできません。

    チームのメンバー (手動追加) サービス要求で作成される新しいチームのメンバーとしてユーザー・グループ (Microsoft 365 グループ、配布グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、セキュリティ グループ) を追加します。グループを指定する場合、グループ自体ではなく、グループのメンバーが追加されることに注意してください。チームのメンバー (動的割り当て) 設定を追加してチーム メンバーを動的割り当てる場合、この設定は利用できません。

ユーザー選択フィルター プロファイル ドロップダウン リストからユーザー選択フィルター プロファイルを選択します。フィルター設定は、エンド ユーザーが要求フォームでチームのメンバーとして検索可能および選択可能なユーザーを決定します。[プロファイル詳細の表示] をクリックして、選択したプロファイルの詳細を表示できます。

また、作成 (Button: Create) ボタンをクリックするか、管理 > プロファイル & テンプレート > ユーザー選択フィルター プロファイル に移動して、ユーザー選択フィルター プロファイルを作成することもできます。詳細については、ユーザー選択フィルター プロファイルの構成 を参照してください。更新 (Button: Refresh) ボタンをクリックして、最新の利用可能なプロファイルを取得することができます。

チームのメンバー チーム メンバーになるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールから選択します。選択したロールを持つユーザーはチームのメンバーになります。ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム メンバーの設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する チーム メンバーを選択することができます。ビジネス ユーザーは要求フォームでチーム メンバーを編集または割り当てを実行するかどうかを選択できます。

§ ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでチームのメンバーを選択する必要があります。

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する チームのメンバーを選択します。選択したユーザーはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます‘。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チームのメンバーを選択します。選択したユーザーはビジネス ユーザーに表示されません。

定義済みチームのメンバー ここで選択した定義済みチームのメンバーは、既定のチーム メンバーとなります。定義済みチームのメンバーとなるユーザーの名前を入力するか、$ を入力して利用可能なロールからロールを選択します。選択したロールを持つユーザーは定義済みチームのメンバーとなります。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム メンバーの設定方法を決定します。 

§ このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する 定義済みチームのメンバーはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする 定義済みチームのメンバーはビジネス ユーザーに表示されません。

    チームの画像 チームの画像を構成するか、ビジネス ユーザーに要求フォームでの画像構成を許可することを選択します。

画像をアップロードする 参照 (Button: Browse.) ボタンをクリックし、画像を選択して、[開く] をクリックします。画像がアップロードされると、プレビューすることができます。この画像は要求フォームで既定のチーム画像として表示されます。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チーム画像の設定方法を決定します。

§ ビジネス ユーザーにこのフィールドの構成を許可する ビジネス ユーザーは要求フォームでチームの画像を構成することができます。

§ このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする チームの画像を設定します。設定した画像はビジネス ユーザーに表示されません。

チーム画像の URL を指定する 画像の SharePoint URL を入力します。AvePoint Online Services で、Microsoft 365 (すべての権限) アプリ プロファイル Cloud Governance for Microsoft 365 アプリ プロファイル 、カスタム アプリ プロファイルが、画像の親サイトが含まれているテナントに対して構成されていることを確認してください。画像は URL から取得されて、作成されるチームの画像として設定されます。

    チームの内容変更 チームの内容変更プロファイルを使用して、チームの内容の変更プロフセスを実行する際に確認する必要がある内容の変更スケジュールおよびガバナンス詳細を決定します。

新しいチーム用のチームの内容変更プロファイルを選択します。複数のプロファイルを選択する場合、既定のプロファイル ドロップダウン リストから既定のプロファイルを選択します。また、[作成] をクリックして、チームの内容変更プロファイルの作成 パネルで新しいチーム内容変更プロファイルを構成することもできます。詳細については、チームの内容変更プロファイルの構成 を参照してください。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、チームの内容変更プロセスの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームで選択可能なチームの内容変更プロファイルからプロファイルを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでチームの内容変更プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでチームの内容変更プロファイルを選択します。選択したプロファイルはビジネス ユーザーに表示されません。

    タイム ゾーン 新しいチームと同時に作成されるグループ チーム サイトの標準タイム ゾーンを選択します。

ドロップダウン リストから以下のいずれかのオプションを選択して、タイム ゾーンの設定方法を決定します。

ビジネス ユーザーによるこのフィールドの構成を必須にする ビジネス ユーザーは要求フォームでタイム ゾーンを選択する必要があります。

このフィールドを読み取り専用としてビジネス ユーザーに表示する ここでタイム ゾーンを選択します。選択したタイム ゾーンはビジネス ユーザーに読み取り専用状態で表示されます。

このフィールドをビジネス ユーザーに非表示にする ここでタイム ゾーンを選択します。選択したタイム ゾーンはビジネス ユーザーに表示されません。

    招待メール はい または いいえ を選択することで、ユーザーがチームの関連付けられている Microsoft 365 グループに追加された際に、そのユーザーに招待メールを送信するかどうかを選択します。はい を選択する場合、ユーザーがチームの関連付けられているグループに追加される際に、招待メールを受信します。

ここの設定を利用可能にするには、AvePoint Online Services Cloud Governance for Exchange サービス アプリ用のアプリ プロファイルが作成されていることを確認してください。テナントがカスタム アプリを使用している場合、Exchange.ManageAsApp 権限がカスタム Azure アプリに追加されていることを確認し、アプリに Exchange 管理者 ロールが割り当ててからアプリを再承認してください。