EnPower で、Cloud Governance と EnPower の両方で共有メールボックスのライフサイクル管理にメイン連絡先およびサブ連絡先を指定することができます。ここで連絡先の指名プロファイルを適用し、元のメイン連絡先および元のサブ連絡先が非アクティブ状態になった場合、自動連絡先指名プロセスを有効にすることもできます。
共有メールボックスまたはリソース メールボックスのメイン連絡先およびサブ連絡先を指定するには、以下の説明を参照してください。
1. メールボックス または リソース タブを選択して (複数選択可能)、リボン上で [連絡先の指定] をクリックします。
2. 連絡先の指定 パネルで、メイン連絡先 および サブ連絡先 のユーザーを検索して選択します。メールボックスが割り当てられた際に連絡先に通知する チェックボックスを選択して、指定した連絡先に通知を送信することもできます。
3. [保存] をクリックします。連絡先の割り当てプロセスが開始されます。
共有メールボックスに連絡先の指名プロファイルを適用する方法については、以下の説明を参照してください。
1. メールボックスを選択して (複数選択可能)、リボン上で [連絡先の指名プロファイルの適用] をクリックします。
2. 連絡先の指名プロファイルの適用 パネルで、以下の構成を実行します。
•連絡先の指名プロファイル – 適用する連絡先指名プロファイルを選択します。Cloud Governance で連絡先の指名プロファイルを作成する詳細については、共有メールボックス連絡先の指名プロファイルの構成 を参照してください。
•進行中の連絡先の指名プロファイルを持っているメールボックスをどのように処理しますか? – 内容の変更レポートの準備中、内容の変更完了 (実行中に例外あり)、内容の変更処理中、内容の変更期限切れ、内容の変更保留中 フェーズでプロファイルをメールボックスに適用する場合は、次のいずれかのオプションを選択します。
o これらのメールボックスに新しいプロファイルを適用しない
o 進行中の連絡先指名タスク、エスカレーション タスクをすべて取り消し、新しいプロファイルを適用する
3. [保存] をクリックします。連絡先の指名プロファイルを適用するプロセスが開始されます。
リソース メールボックスの連絡先の詳細情報を Excel ファイルにエクスポートするには、以下の説明を参照してください。
1. リソース タブで、[エクスポート] をクリックして、アクション リストで メールボックス詳細のエクスポート を選択します。
2. メールボックス詳細のエクスポート パネルで、エクスポートする詳細を選択します。メイン連絡先の詳細 と サブ連絡先の詳細 の両方をエクスポートすることができます。レポートには、リソース メールボックスの連絡先のアドレスおよびユーザー プリンシパル名が含まれます。
レポートに連絡先の 役職・部署・会社名 を含むには、その他のユーザー詳細 で該当するチェックボックスを選択します。
3. [エクスポート] をクリックします。ファイルを生成するプロセスが開始されます。プロセス センター で生成されたファイルをローカル デバイスにダウンロードすることができます。