左側のナビゲーションで [マイ タスク] をクリックし、確認待ち タブをクリックして確認待ちのリクエストを表示します。
確認待ちリクエスト タブで、以下の確認待ちリクエスト管理アクションを実行することができます。
•リクエストの検索 – 検索ボックスにオブジェクト名を入力してリクエストを検索します。
•フィルター – 確認待ちリクエスト テーブルの上部にある [フィルター] をクリックして、要求者・リクエストの提出日時・更新日時でリクエストをフィルターします。
•更新 – 確認待ちリクエスト テーブルの上部にある [更新] をクリックして、テーブルに表示されるリクエストを更新します。
•リクエストを表示して処理 – オブジェクト名をクリックして、リクエストの詳細 ページにアクセスします。リクエストの詳細ページで、オブジェクト名、決定 セクション、およびオブジェクの確認プロセスを表示することができます。オブジェクト名をクリックして、オブジェクト場所を開くことができます。
決定 セクションで、リクエストを処理することができます。決定を選択し、テキスト ボックスにコメントを入力 (必須ではありません)、[提出] をクリックして決定を送信します。
確認プロセス中に発生する可能性のある状態は以下の表のとおりです。
アイコン |
コメント |
|
リクエストが確認待ちです。 |
|
リクエストが前のアクションに返却されました。 |
|
リクエストが確認者によって承認されました。 |
|
リクエストが確認者によって却下されました。 |
|
リクエストが取り消されました。 |
•再割り当て – リクエスト (複数選択可能) を選択し、確認待ちリクエスト テーブルの上部にある [再割り当て] をクリックします。リクエストの再割り当て ウィンドウが表示されます。新しい確認者を構成して、[再割り当て] をクリックしてリクエストを再割り当てします。
•オブジェクト場所を開く – オブジェクトのパス リンクをクリックしてオブジェクト場所を開きます。