設定 / ユーザー ページで、以下の説明を参照して、内部ユーザーと外部ユーザーをユーザー グループに招待し、プロジェクトで共同作業を実行します。
1. [ユーザーの追加] をクリックします。
2. ユーザーの追加 ウィンドウで、以下の情報を入力します。
•メール アドレス / ユーザー名 – 内部ユーザーを招待するには、テキスト ボックスにメール アドレスまたはユーザー名の一部・全部を入力すると、検索結果が表示されます。表示された検索結果から追加するユーザーを選択します。
外部ユーザーを招待するには、ユーザーの完全なメール
アドレスを入力し、チェック
() ボタンをクリックして、入力したメール アドレスを確認します。対応するテキスト ボックスにこのユーザーの 名 と 姓 を入力します。
権限を共有している外部ユーザーの場合、そのユーザーが検索結果に表示され、メール アドレスを確認せずにユーザーを直接選択することができます。
*注意: 名と姓は、一度指定すると変更できません。ユーザーの名または姓を更新する場合は、ユーザーを削除して再度追加する必要があります。
•招待メールの送信 – チェックボックスを選択またはクリアして、上記で入力した定義済みメール アドレスを持つユーザーに招待メールを送信するかどうかを指定します。招待されたユーザーは、招待メールに記載された Confide 環境 URL から Confide にアクセスすることができます。
•割り当てられたグループ – 招待されたユーザーを追加するグループを選択します。ユーザーは、追加されたグループから権限を継承します。
3. [保存] をクリックしてユーザーを追加します。
ユーザーをインポートするには、[インポート > ステップ 1 テンプレートのダウンロード] をクリックして、テンプレートをダウンロードします。テンプレートでユーザー情報を入力し、[インポート > ステップ 2 ユーザーのインポー] をクリックして、それらのユーザーをプロジェクトにインポートします。1 回につき最大 10,000 名のユーザーをインポートすることができます。各ユーザーのメール アドレスは 320 文字以内、名前と姓の両方が 100 文字以内であることを確認してください。また、テンプレートで割り当てられたグループは Confide に存在する必要もあります。ユーザーに対して 1 件のセルに複数のグループを追加する場合、各グループをコンマで区切ってください。
ユーザーのグループ メンバーシップと権限を編集するには、以下の説明を参照してください。
1. ユーザーを選択して、[権限の変更] をクリックします。
2. グループ メンバーシップ には、このユーザーが追加されたグループが表示されます。グループからユーザーを削除するか、このユーザーを追加するグループを選択することができます。
3. 固有権限 には、このユーザーに割り当てられた権限が表示されます。権限はフォルダー レベルで割り当てられます。現在のプロジェクト内の各フォルダーの権限を更新することができます。
以下の点に注意してください。
•ファイルは、親フォルダーから権限を継承します。ファイル レベルで権限を割り当てるには、[ファイルを表示] をクリックして、特定のフォルダー内のファイルをすべて表示します。ファイルを選択し、割り当てる権限を選択します。
•権限がグループから継承されている場合、権限をユーザーから削除することはできません。
1 名または複数のユーザーの権限をエクスポートするには、ユーザーを選択して [権限のエクスポート] をクリックします。
ユーザーを削除するには、ユーザーを選択して [削除] をクリックし、確認ウィンドウで [削除] をクリックします。
ユーザーに招待メールを送信するには、ユーザーを選択し、[招待メールの送信] をクリックします。選択したユーザーの一部がプロジェクトへのアクセス権を持っていない場合、ポップアップ メッセージが表示され、招待メールの送信をキャンセルするか、権限を持つユーザーのみに招待メールを送信するか、選択したすべてのユーザーに招待メールを送信するかを選択できます。
ユーザーをプロジェクトに追加し、招待メールを送信しないことを選択した場合、招待状未送信 状態が表示されます。ユーザーをプロジェクトに追加し、招待メールを送信することを選択したが、ユーザーがプロジェクトにサインインしていない場合、招待状送信済み 状態が表示されます。追加したユーザーが既にプロジェクトにサインインしている場合、前回のサインイン日が表示され、ユーザーに招待メールを再度送信することはできません。