ライブラリ設定の変更

ライブラリ設定の変更 サービスでは、ビジネス ユーザーが使用するライブラリ設定の変更サービスのテンプレートを定義することができます。ビジネス ユーザーはこのサービスで、ライブラリ名およびライブラリ説明の変更を要求することができます。

範囲 はライブラリ設定の変更サービスの既定設定であり、構成する必要があります。範囲を定義するか、前のサービスから範囲を継承するかを選択します。

    範囲を定義する サービス要求の範囲として SharePoint Online 環境を選択します。

範囲から選択する サービス要求の範囲として 1 件または複数コンテナー / サイトを選択します。[追加] をクリックして ツリーからの範囲の選択 パネルを開き、データ ツリーからコンテナー / サイトを選択し (複数選択可能)[追加] をクリックして選択したコンテナー / サイトをテーブルに追加します。

パネルでは、検索ボックスにコンテナー / サイトのキーワードを入力して、コンテナー / サイトを検索することもできます。

手動で URL を入力する テキスト ボックスにサイト コレクション URL を入力し、[追加] をクリックして URL をテーブルに追加します。複数の URL を追加することができます。

前のサービスから継承する 前のステップで既にライブラリ設定の変更サービスをフローに追加した場合、このオプションを選択して、ライブラリ設定の変更サービスで構成されたテナントをサービス要求の範囲として使用できます。

既定設定の以外に、追加 (Button: Add) ボタンをクリックして、必要に応じて以下のいずれかの設定をライブラリ設定の変更サービスに追加し、構成を完了します。

    ライブラリの説明の変更 この設定をサービスに追加すると、ビジネス ユーザーがこのサービス要求でライブラリの説明を変更することができます。

    ライブラリ名の変更 この設定をサービスに追加すると、ビズネス ユーザーがこのサービス要求でライブラリの名前を変更することができます。