検索モードでのカレンダー データの選択

ユーザー カレンダー内の特定のアイテムを検索してリストアまたはエクスポートするには、以下の説明を参照してください。

1.   左ナビゲーションで リストア (Button: Restore) をクリックします。

2.   リストア ページで、検索モード タブを選択し、 ユーザー オプションを選択します。

*注意: 組織が Google Classroom モジュールも持っている場合、リストア ページで Google Workspace タブをクリックします。

3.   Google ユーザーを検索するには、メール アドレスで検索 フィールドにユーザー名のキーワードを入力し、ドロップダウン リストから目的のユーザーのメール アドレスを選択します。

4.   [検索] をクリックします。ユーザー データの選択とリストア ページが表示さます。メール アドレス フィールドには、選択したユーザーのメール アドレスが表示されます。

5.   メール アドレス フィールド右側の 選択したアイテム オプションを選択した状態で、カレンダー タブをクリックします。

6.   レベル ドロップダウン リストで、リストアするオブジェクト タイプに基づいて、以下のオプションのいずれかを選択します。

    ユーザーのカレンダー データをリストアまたはエクスポートする場合は、ユーザー を選択します。

    特定のカレンダーを検索してリストアまたはエクスポートする場合は、カレンダー を選択します。

7.   選択したレベルに基づいて、リストアする特定のデータを検索するための検索条件を構成します。

    ユーザー を選択した場合は、バックアップ期間 フィールドをクリックし、リストアするバックアップ データを検索するための期間を設定します。

    カレンダー を選択した場合、バックアップ カレンダーを検索するために以下の条件を構成します。

バックアップ期間 このフィールドをクリックし、リストアするバックアップ データを検索するための期間を設定します。

カレンダー名 このフィールドには、検索するカレンダーのカレンダー名のキーワードを入力します。

8.   [検索] をクリックして、リストアするバックアップ データを検索します。

9.   検索結果のテーブルで、リストアするアイテムを特定します。このアイテムのリストア状態を選択するには、復旧ポイント 列のドロップダウン リストからバックアップ ジョブ時間を選択します。

10. データをリストアするには、以下のアクションを実行できます。

    アイテムをリストアするには、アイテムの横にあるチェックボックスを選択し、テーブル上部にある [リストア] をクリックします。詳細については、カレンダー データをリストアするための設定の構成 を参照してください。

    アイテムのバックアップ データをエクスポートするには、アイテムの横にあるチェックボックスを選択し、テーブル上部にある [エクスポート] をクリックします。詳細については、カレンダー データのエクスポート を参照してください。