カットオーバー

移行プロジェクトの最後に、すべての移行元データが移行先に移行されていることを確認するため、最終増分ジョブを実行することをお勧めします。

最終の増分移行ジョブの前に、移行元のメールボックスのメール転送を有効にして、該当する移行先のメールボックスに新しいメールを転送する場合、FLY では、移行元のメールボックスのメール アドレスを一括で有効にする Google Migration Forward ツールを提供しています。

移行元メールボックスのメール転送を有効にする Google Migration Forward ツールの使用については、以下の手順を参照してください。

1.   Google 管理プラットフォーム に移動して、移行元 Google Workspace にドメインを追加します。

*注意: ドメインを追加するユーザーは、スーパー管理者 である必要があります。

2.   Microsoft 365 管理センター に移動して、移行先 Microsoft 365 テナントに手順 1 のドメインのサブドメインを追加します。

3.   Google 移行ツールが移行元 Google Workspace に確実に接続できるようにするには、移行元サービス アカウントの .json ファイルを ...\APElements\FLY\Agent\bin\GoogleTools ディレクトリにコピーします。

4.   ...\APElements\FLY\Agent\bin\GoogleTools ディレクトリの ForwardUserList.csv ファイルを開いて、.csv ファイルで移行元メールボックスの以下の列値を構成します。

    Source Email Address - メール転送を有効にする移行元メールボックスのメール アドレスをを入力します。

    Destination Email Address - 移行元メールボックスの該当する移行先メールボックスのメール アドレスを入力します。手順 2 のサブドメインが移行先メールボックスのエイリアスとして追加されていることを確認します。

    Enable Forwarding - 移行元メールボックスのメール転送を有効にする場合は True を入力します。移行元メールボックスに送信される新規のメールは、移行先メールボックスに転送されます。そうでない場合に、False を入力します。

    Keep Mail’s copy in the inbox - 転送するメールのコピーを移行元のメールボックスに保持する場合は、True を入力します。そうでない場合に、False を入力します。

5.   ForwardUserList.csv ファイルに構成を保存します。

6.   Google Migration Forward ツールをダブルクリックしてツールを実行します。

ジョブの完了後、移行元メールボックスに対してメール転送が有効になります。

*注意: ドメインを移行元 Google Workspace に追加する際に時間遅延が発生し、メール転送ジョブが失敗することがあります。この問題が発生する場合、後で再試行してください。

メールの転送後、前回のジョブ以降の新規または変更された移行元データを移行するため、最終増分移行ジョブを実行することができます。

カットオーバー後、移行先ユーザーのデバイスに FLY アシスト ツールをインストールする必要があります。このツールの実行により、以前のプロファイルに基づいて新しいメール プロファイルを作成することができます。Outlook プロファイルは、新しいプロファイルを使用して移行先メールボックスにアクセスするように構成されます。詳細については、Outlook プロファイルの構成 を参照してください。