Fly Server は、移行元データの移行方法を定義するために、Microsoft Teams チャット移行用の複数のカスタム機能を提供します。機能を使用するには、以下の情報を参照してください。
•CreateNewChatIfServiceAccountHasLeft – サービス アカウントがチャットから削除された場合、次の移行ジョブで移行先チャットに移行先サービス アカウントを追加するかどうかを定義します。
既定では、移行ジョブ後にサービス アカウントが移行先のチャットから削除され、移行先の接続にアプリ プロファイルがある場合、Fly Server は次の移行ジョブでそれらのチャットにサービス アカウントを自動的に追加します。これらのチャットにサービス アカウントを追加したくない場合は、CreateNewChatIfServiceAccountHasLeft=true 文字列を追加します。Fly Server は、次の移行ジョブで新しいチャットを作成します。
•DateTimeFormat – 移行先に移行されたチャット メッセージの送信時刻の形式を定義します。
送信時刻の既定形式は yyyy-MM-dd h:mm:ss tt で、チャット メッセージの送信時刻は移行先に 2020‐11‐25 13:50:08 と表示されます。(tt は送信時刻に AM/PM も表示する必要があることを示します)。
DateTimeFormat=" " 文字列を追加し、希望の時刻形式を文字列値として入力することで、送信時刻の形式をカスタマイズすることができます。例: DateTimeFormat=MM/dd/yyyy
対応している時刻形式については、以下の表を参照してください。
時刻の形式 |
表示の例 |
詳細 |
MM/dd/yyyy |
05/29/2015 |
•d – 日付、1 から 31 まで •dd – 日付、01 から 31 まで •ddd – 曜日の略語 (例: 月) •dddd – 曜日の完全な名前 (例: 月曜日) •h – 12 時間制 (例:
1) •hh – 12時間制 (例:
01) •H – 24時間制 (例:
1) •HH – 24時間制 (例:
13) •m – 分 (例:
1) •mm – 分 (例:
01) •M – 月 (例:
1) •MM – 月 (例:
01) •MMM – 月の略語 (例:
12) •MMMM – 月の完全な名前 (例: 12 月) •s – 秒 (例:
1) •ss – 秒 (例:
01) •t – AM/PM の略語 (例:
A/P) •tt
–
AM/PM •y – 年 (例:15。2015 年を意味します。) •yy – 年 (例: 015。2015 年を意味します。) •yyy – 年 (例:
2015) •yyyy – 年 (例: 2015) |
dddd、dd MMMM yyyy |
金曜日、29 5 月 2015 | |
dddd、dd MMMM yyyy HH:mm |
金曜日、29 5 月 2015 05:50 | |
dddd, dd MMMM yyyy HH:mm tt |
金曜日、29 5 月 2015 05:50 | |
dddd, dd MMMM yyyy HH:mm:ss |
金曜日、29 5 月 2015 05:50 | |
MM/dd/yyyy HH:mm |
05/29/2015 05:50 | |
MM/dd/yyyy hh:mm tt |
05/29/2015 05:50 AM | |
MM/dd/yyyy H:mm |
05/29/2015 05:50 | |
MM/dd/yyyy h:mm tt |
05/29/2015 05:50 AM | |
MM/dd/yyyy HH:mm:ss |
05/29/2015 05:50:06 | |
MMMM dd |
5 月 29 | |
yyyy-MM-ddTHH:mm:ss |
2015-05-16T05:50:06 | |
HH:mm |
05:50 | |
hh:mm tt |
05:50 AM | |
H:mm |
05:50 | |
h:mm tt |
05:50 AM | |
HH:mm:ss |
05:50 AM | |
yyyy MMMM |
2015 5 月 |
•PauseJobTime – 移行を中断する時間範囲を定義します。
PauseJobTime=" " 文字列を追加して、希望する時間範囲を値として入力することができます。時間は 24 時間表示です。例: PauseJobTime=9-17移行ジョブは毎日の午前 9 時から午後 17 時まで中断され、午後 17 時から翌日の午前 9 時まで実行されます。