Exchange 移行および Microsoft 365 グループ /Microsoft Teams 移行におけるグループ / チームのグループ メールボックスを対象としています。
•メールに適用されている暗号化されていない秘密度ラベルを移行することはできません。
•移行したメールに移行先秘密度ラベルを適用することを選択した場合、移行先秘密度ラベルの暗号化設定は移行元ラベルと同じである必要があります。
•秘密度ラベルの アクセス許可を今すぐ割り当てますか、それともユーザーが決定するようにしますか? 設定が ラベルを適用するときにユーザーがアクセス許可を割り当てられるようにする である際に、表示名に基づいて移行元ユーザーに対してユーザー マッピングを構成する必要があります。メドンを変更しない場合、移行ポリシーで ユーザー マッピングに基づいて送信者 / 受信者のメール アドレスを置き換える を選択する必要もあります。
•メールの移行元秘密度ラベルを移行先に保持することを選択した場合、移行元メールのメール アドレスを移行先で置き換えることはできません。
•秘密度ラベルが適用されたメールを上部にピン留めし、メールから移行元秘密度ラベルを削除することを選択した場合、Microsoft 365 API の制限により、移行後に移行先でメールを上部にピン留めすることができません。
•移行元メールに適用されている秘密度ラベルが削除されているため、移行ジョブが失敗した場合、ジョブ モニター で移行のログをダウンロードすることができます。ログでラベルの ID を検索して、移行ポリシーでラベル ID を使用してラベル マッピングを構成し、移行元ラベルを同じ アクセス許可を今すぐ割り当てますか、それともユーザーが決定するようにしますか? 設定が構成されている別のラベルにマッピングし、移行ジョブを再実行します。
•秘密度ラベルが適用されたメールにユーザーが Built-in アーカイブ・保持ポリシーを割り当てた場合、メールから移行元秘密度ラベルを削除して移行先秘密度ラベルを適用することを選択すると、Microsoft 365 API の制限により、割り当てられた Built-in ポリシーは移行後に移行先に保持することができません。